どこかにお出かけする時に天気を気にして予定を立てませんか?
計画しても当日に雨なんてことよくありますよね。
今回は雨の日に親子で外出できる施設、
鳥羽水族館をご紹介させていただきます。
鳥羽水族館ってどんなところ?
鳥羽水族館は三重県にあるキャッチフレーズが、
飼育種類数 日本一の水族館です。
約1200種もの生き物が飼育されています。
そして、日本で唯一ジュゴンが飼育されている水族館ということでも有名です。
動物のショーがあるの?
鳥羽水族館での名物とも言われる、動物のショー。
3つのショーが1日に数回開催されています。
(セイウチふれあいタイム、ペンギン散歩、アシカショー)
鳥羽水族館の入館料は?
大人 2500円
小人(小・中学生)1250円
幼児(3歳以上) 630円
その他に団体料金やシニア割引などがあります。
詳しくはオフィシャルサイトをご覧ください。
以下簡単に施設情報をまとめておりますので、
是非ご確認くださいませ。
施設名
鳥羽水族館
住所
〒517-8517 三重県鳥羽市鳥羽3丁目3−6
電話番号
0599-25-2555
施設営業時間
9:00~17:00
※夏休み期間などは営業時間が変更となります。
詳しくはオフィシャルホームページをご確認ください。
アクセス
お車の場合
伊勢自動車道伊勢ICから伊勢二見鳥羽ライン経由で約15分
公共交通機関の場合
電車の場合
JR・近鉄鳥羽駅から徒歩約10分
施設の広さ
とても広いです。
人気のエリア
人魚の海エリアのジュゴン、極地の海エリアのイルカなど。
その他、アシカショーなども人気です。
飲食スペース
施設内に飲食施設あり(2箇所)
トイレ
多数あり(各フロアにあり)
駐車場
有料駐車場あり
いかがでしたでしょうか?
今回は雨の日に親子で外出できる施設、鳥羽水族館をご紹介させて頂きました。
日本で唯一ジュゴンが見れる水族館とだけあって、土日祝日は大変混み合っております。
またお出かけされる際には、動物のショーの時間を事前に調べてスケジュールをたてておくと、
スムーズに館内をまわれるかと思います。
以上、今回は鳥羽水族館をご紹介させていただきました!
一覧に戻る