福岡のベビーシッターおすすめの利用方法をご紹介

2022年1月26日

九州

福岡県の各市区町村には子どもに関連する支援の事業や制度を実施していますが、それ以外にも福岡市を中心としたエリアではたくさんのベビーシッターが活躍しています

核家族化や働き方の多様性が求められる現代ではその需要も益々増え、ベビーシッター会社でも様々なニーズに合わせて対応可能なサービスを持つようになりました。

ネットの発達によりシッターを探すのも簡単で、プロフィールの確認や利用者の声、レビューも事前に知ることができ、支払いも昔と比べて随分リーズナブルになっています。

そこでこの記事では、ベビーシッターの依頼頻度別におすすめの利用方法をご紹介します。

単発、不定期利用の場合

保育園や自治体が行う一時保育と違い、ベビーシッターでは幅広い目的での依頼が可。0歳の赤ちゃんから小学生までお預かりOK、そして急なお願いにも対応出来ることが強みです。子育て中は特に予想外のことが起こりやすい為、単発や不定期の都度利用も便利な使い方です。

病児保育、病後児保育

子どもの急な発熱や体調不良時、保育園や幼稚園、託児所をお休みさせなくてはいけなくなると、共働きのご家庭や見てくれる家族が近くにいない場合は大変ですよね。

急に仕事を休めないといった方も多くいらっしゃると思います。

そんな時は病児保育、病後児保育に対応できるベビーシッターをぜひご利用下さい。

看護師や保育士の資格を持ったシッターがおりますので、安心して任せていただけます。

会社やシッターによっては、お預かりする前に診断名が必要というところもありますが、ハニークローバーなら未受診でもお引き受けが可能。お子様と病院へ通院同行も行います。

また、保育中は”ハニクロアプリ”という独自のアプリを使ってリアルタイムでお子様の様子や保育の情報を通知します。その日の保育が終了したら内容は保存され、後から見返す際にも便利。

今後担当する他のシッターにも共有することが出来ます。

希望があればお子様の画像も送信できますし、アプリ内のLINEのようなチャット機能を使って随時シッターとメッセージのやりとりや連絡が出来る等、保護者の方が勤務先でもよりご安心頂けるサービスを提供しております。

治療行為は不可ですが、少しでも早く元気になるよう見守りや可能な限りサポートに努めます。

保護者の緊急時

保護者の方が病気や体調不良の時、通院や入院をする時、仕事や地域の行事で子どもを同伴できない用事がある時等にベビーシッターを一時的にご利用される方も多くいらっしゃいます。

お子様の保育園、幼稚園、習い事など送迎のみの短時間のご利用や、夜間、深夜、早朝の時間帯、土日、祝日、宿泊保育も可能です。

ご自宅にシッターが訪問しますので、一時保育の託児所へ移動したり荷物を準備する必要もありません。

このような緊急時はいつ訪れるか分かりませんので、備えとして事前にベビーシッター会社に入会の登録を行ったり、シッターのマッチングサイトの会員登録をされておく事をおすすめします。

ハニークローバーではハニクロアプリの「今日できます、明日できます」で対応できるシッターを素早く検索して頂くことができるのもポイント。前日や当日の手配料も無料です。

シッターの交通費は実費でかかりますので、上限などの希望があれば電話やチャットでお伝え下さい。

保護者のリフレッシュ

毎日の育児や家事で疲労やストレスが溜まっている主婦の方のリフレッシュ目的やストレス軽減、休養のためのご利用も大歓迎です。

たまに息抜きをすることは悪いことではありませんし、むしろお母さんにとって必要な時間であると考えます。

お子様と笑顔で接する為にも、疲れていたりイライラを感じている時にはベビーシッターに預けてお母さんのケアをすることが必要ですよね。

お子様の月齢や年齢、好きなものに合わせて、お世話や補助、遊び、見守りを行います。

また、2人以上の兄弟姉妹がいる場合も一緒にお預かりすることが出来ますので、ぜひご利用下さい。

※子どもの人数によってはシッターの数を増やす必要があります。

定期的な利用の場合

定期利用をすることで、毎回条件や要望、日時に合うシッターを探したり次の予約を入れる必要がなく、基本的には固定のシッターとなる場合が多いため双方の理解が深まりやすくなります。

家事代行

週に〇回など定期的にご利用されるお客様の中では、通常のシッティングに追加して掃除や簡単な料理、洗濯といった家事を行う家事代行サービスのプランも人気です。

毎回ではなく、週に3回依頼している内の1回に家事代行をつける、といった方法もあります。

仕事等で忙しい保護者の方にとっては、毎日の食事の用意や家事も負担が大きく、すべてをこなすのが難しい状況といったこともよくあります。

ハニークローバーの家事代行オプションは、料金が1分単位で設定されていることが特徴で、内容に応じて単価は異なりますが必要に応じて自由に組み合わせることができるので必要な分だけをお気軽にご利用いただけます。

なお、産前産後のサポートをご利用される場合にはこの家事代行オプションの料金はかからずにサービスを提供させて頂きます。(新生児の沐浴は別途料金がかかります。)

家庭教師

最近は福岡でも幼児教育が注目され、教育を目的としたサービスを行うシッターの需要も増えています。

スポーツやピアノ等の音楽、芸術、教養等様々で、シッターによりその指導レベルや経歴、経験、レッスンの内容は大きく異なります。(例えば、幼稚園教諭の経験がある者や、講師の経験がある者、特技や趣味としている者等)

その為、満足いただけるようどの程度のレベルの教育を受けたいのかを契約する前に、事前にシッターと詳細な打ち合わせや面談を行い確認することが重要となります。

ハニークローバーでは教育シッターと呼んでおり、子供が楽しみや喜びを感じられるような学びを提供できるよう心がけております。

また、教育シッターであっても基本は安全な保育を行いますが、保護者の方と事前に取り決めた教育内容が履行されるよう進めるため、教育に対する比重が大きくなります。

ただし、お子様が楽しい気持ちで学ぶことが重要ですので、いやがったり辛い様子である場合には無理強いせず、率直にお客様に報告、ご相談をさせて頂く方針です。

英語の対応が出来るシッターを指定することも可能です。

慣らし保育

保育園や幼稚園への入園、就学前の慣らし保育としてのご利用もおすすめです。

それまではお母さんや保護者の方とずっと一緒だったお子様が初めてお母さんと離れて知らない人と場所で過ごすことはとてもストレスがかかります。

まずは1日1時間や2時間といった短時間、慣れた環境であるご自宅や近所の公園、外の庭等でシッターと過ごすことで、段々だとお母さんと離れて過ごす時間に慣らしていくことで、いざ入園された際のお子様の負担が軽減されるかと思います。

また、保育園に実際に入園した場合にも多くの場合は2週間~1ヶ月くらいの時間をかけて慣らし保育期間が設定されています。

職場復帰をされていてもすぐにお迎えに行かなくてはならなくなる為、この期間はベビーシッターに送迎と自宅での保育を依頼するという使い方もおすすめです。

前の記事へ

【大阪】夜の一時保育が可能な施設とベビーシッターサービスについて

次の記事へ

【名古屋】ベビーシッターサービスの主流は低料金で安心なマッチング型へ

詳しく見る