ベビーシッター?保育園?札幌で新生児を預けるには

2022年5月12日

北海道

札幌市で新生児を預けるには

新生児とは、生後4週間までの赤ちゃんのことを言います。

その期間は母親も妊娠・出産の疲労や体の傷みを癒し休める意味で赤ちゃんと一緒に家で過ごされるのが望ましいですが、中には病院や仕事など、様々な事情で外出をしなければならなくなったり、産後の体調不良により赤ちゃんのお世話が十分に出来ない、不安、といった方もいらっしゃいます。

子育てにはお母さんの健康が一番大切ですし、お母さんが笑顔で元気に過ごすことが赤ちゃんにとっても良い影響を与えます。

しかしこのような時にサポートしてくれる家族や知人がいないと、お母さんの必要な用事を済ませたり体を休めることが出来ず心身の負担が大きくなってしまいます。

そこで子どもを一時的に預かってくれる一時保育というものがありますが、新生児の赤ちゃんを預けることは可能なのでしょうか?

札幌市の一時保育事情

札幌市にはたくさんの一時保育事業を実施している保育園や幼稚園がありますが、預かる対象の年齢が早くでも生後5ヶ月からとなっており、残念ながら新生児の預かりは行っていません。

これは札幌市や北海道に限った話ではなく、全国的に新生児を預かれる公的なサービスは無いようです。

新生児なら一時保育ではなく札幌市の産後ケア事業を利用する

札幌市には、出産後のお母さんが安心して子育てをスタートできるよう、お母さんの体調と育児をサポートする目的で「産後ケア事業」というサービスを実施しています。

この事業は”札幌市に住民票がある生後6か月未満の赤ちゃんがいるお母さん”で、家族から家事や育児の援助が受けられなかったり、産後の心身の状態が良くなかったり、育児に対して心配なことや困り事がある方ならどなたでも利用することが出来るので、新生児の赤ちゃんがいるお母さんももちろん対象となります。

ケアの内容としては、この事業を実施している札幌市内の助産院へ伺い、日帰りまたは宿泊をしながらゆっくりと体を休めて栄養バランスの良い食事をとったり、母乳ケアをしたり、悩み相談や対応方法を教えてもらうことが出来ます。

経験豊富な助産師さんがサポートしてくれるので心強く、安心して過ごすことが出来るので是非利用したいサービスではあるのですが、赤ちゃんだけを預けてお母さんが外出する、ということはやはり出来ません。

札幌市のファミリー・サポート・センター事業を利用する

札幌市では「さっぽろ子育てサポートセンター」という名で親しまれていますが、所謂ファミサポを利用するという選択もあります。

ファミサポは事前の登録説明会への参加と会員登録が必須で、依頼の内容の条件にあった”提供会員”を事務局側で探して紹介し顔合わせを行って双方が合意した場合にサポートしてくれる方というのが決まります。

この申し込みにかかる一連の流れを行うのが少々面倒で手間と時間がかかってしまうことがネックですが、対象年齢は0歳からで特に何か月からという指定がないため、登録説明会で新生児も預かれる方という希望を出しておくと良いでしょう。

料金は平日の日中なら350円/30分、土日・祝日や時間外なら400円/30分です。

また、割高にはなりますが緊急で預ける必要ができた際には、同じ事業の中で「札幌市こども緊急サポートネットワーク」というサービスを利用することも出来ます。

新生児でもフレキシブルに利用できるのはやはりベビーシッター

以上のように自治体による公的なサービスも条件を満たしていれば利用することは出来ますが、利用する目的や理由、条件が細かく決められていたり、申し込みや登録に手間がかかったり、前もって予約を入れないと利用できなかったり、希望の日時では受けてもらえなかったりといった問題があるのも事実です。

そこで札幌で新生児のいらっしゃる(または予定されている)方におすすめするのがベビーシッターです。

ベビーシッターの特徴を少しご紹介しますと、まず、ベビーシッターであれば運営している会社またはマッチングサイトにて助産師や看護師、保育士の資格を持つ新生児の預かりOKのシッターを指定して探すことが可能です。また、産後ケアに特化したプランを持っている会社やシッターも多くおり、割と簡単に見つけることが出来るでしょう。

また、自分の自宅にシッターが訪問してくれる為、他の託児サービスのように外の施設へ移動する必要がありません。

家事など様々なオプションサービスを追加できますし、「子どもを預ける理由」も公的サービスのように制限はありませんので、様々な事情で保育をお願いしたい方にとって安心ではないでしょうか。

多くのベビーシッターサービスは1時間ごとに料金が設定されていますのでご予算によって利用することが出来ますし、条件を満たしていれば国や自治体から割引や補助金の利用をすることが出来ますので、実は公的なサービスと同等かそれ以下でリーズナブルにご利用いただけるのです。(交通費は実費というところがほとんどです。)

ハニークローバーは2022年に会社の拠点を東京都に移しておりますがサービスは全国に展開しており、札幌で活動するシッターも多く在籍しております

事前にスマホやPCで情報入力をするだけの簡単な会員登録だけ済ませておけば、前日や当日などの急なご利用にも対応が可能です。入会金や年会費も無料。当日の手配料もいただきませんのでご安心下さい。

お子様の安全と保護者の方の安心を第一に、便利で使いやすいサービスを提供できるよう常に努めておりますので、是非サービスの概要をホームページにてご確認いただきお気軽にご活用いただければ幸いです。

前の記事へ

東京で深夜に子どもを預けるならベビーシッターにお任せ下さい。

次の記事へ

名古屋の「24時間緊急一時保育事業」について。緊急時にはベビーシッターも便利です!

詳しく見る