フルタイム勤務での子育てを後悔しないコツを解説|時間の使い方もご紹介します

2022年1月6日

ワーキングママ

フルタイム勤務をしているお父さんお母さんには共通した悩みがあります。それは子供の面倒をあまりみることができないという悩みです。

将来的に子供の学費などで不安があるから働かなくてはいけない、しかしフルタイムで働くとなると育児が満足にできない、そんな悩みを解決するための方法をいくつか紹介します。

現在フルタイム勤務で育児がなかなかできないと悩んでいるお父さんお母さんは、ぜひ参考にしてみてください。

フルタイム勤務での子育てにおける後悔

家族の後ろ姿

育児はとても大変な仕事です。自分の時間を全て注ぎ、子供を育てていかなければなりません。専業主婦でも育児はとても大変なものです。

中には両親が仕事をしながら子供を育てているという家庭もあります。働きながらの育児は、自分の時間を育児と仕事に注がなければいけないので余裕がなくなってしまうのです。

共働きフルタイムで仕事をしているお父さんとお母さんには大きな悩みがいくつもあり、その1つがフルタイムで仕事をしていると育児が満足にできないという悩みになります。

お金のことが心配だから仕事をしなくてはならない、しかし何より育児が満足にできないので子供だと心配な人は他のお父さんやお母さんが抱えている悩みをみていきましょう。

子育てと仕事の両立ができない

フルタイム勤務の共働きをしているお父さんお母さんの大きな悩みは、育児と仕事の両立が難しいというものです。

子供を育てるなら、母親が専業主婦となって育児をするというのが望ましい形の1つです。

しかし学費などのお金が心配だから共働きをしなければいけない以上、共働きで子供を育てるしかありません。

母親が専業主婦となって子供を育てるのもとても大変で、家事と子供を育てるという両立も困難だという母親もいます。

さらに仕事という要素が加わればお父さんとお母さんで協力して子供を育てたとしても充分な育児の時間がとれない、または仕事の時間がとれない問題が起きる可能性があるのです。

子供を育てる、仕事をするという大きな要素は両立するのが難しく、悩んでいる共働きのお父さんお母さんが多いのです。

子供との時間がとれない

仕事をしていて子供を育てることが難しいということは、仕事に時間を奪われて子供と過ごす時間が大幅に減ってしまうということになります。

子供と過ごす時間が仕事で奪われてしまうと、母親から与えられる愛情が減ってしまうのです。

子供と過ごす時間がとれないと子供が愛情不足になり、共働きだと親子の触れ合いの時間がとれないのも事実ですので共働きができないと二の足を踏んでいる家庭もあります。

お金の面で心配だから仕事をしなければいけない、本当は専業主婦になって仕事という負担を減らして子供と少しでも触れ合う時間を設けたいと考えている人は多いでしょう。

フルタイム勤務で仕事をしてお金の心配を少しでも減らしたいけど、子供と過ごす時間がとれないというジレンマに苦しんでいるお父さんお母さんは全国にいます。

精神的に追い詰められる

フルタイム勤務で仕事をして、さらに子供を育てるとなると当然ながら疲労が溜まります。

疲労が溜まると余裕がなくなり、些細なことでパートナーと喧嘩になったり、子供をキツく叱ってしまったり、というトラブルが起こります。

専業主婦ですら家事と育児でストレスが溜まり余裕がなくなるので、フルタイムで仕事もして子供を育てて…と動いているお父さんお母さんに余裕がないのは当然といえるでしょう。

余裕がなくなると苛立ち、トラブルになってしまい自己嫌悪に苛まれてしまうということがあります。それが繰り返されると、精神的に追い詰められてしまいます。

フルタイムで仕事をしながら子供を育てると、自分の時間がなくなったり育児のことで心配なことがあったりと様々な要因で肉体的にも精神的にも疲れてしまうのです。

フルタイム勤務での子育てを後悔しないコツ

悩む女性

将来的なお金の心配がある、だから共働きをしなければならないという家庭は多いです。

しかしフルタイムで仕事をするとお金は稼げるけど、子供のお世話を満足にしてあげられないと後悔することになるのではないか、と考えているお父さんお母さんもいます。

フルタイムで仕事をしていても後悔しない子育てのコツをいくつか紹介していきます。

現在進行形でフルタイムで働いて後悔しない子育てがしたいと考えている人、またこれから共働き体制でお金を稼ぎたいけど後悔したくないと考えている人は参考にしてください。

少しでも子供と過ごす時間を確保する

子どもと食事

共働きだと、どうしても自分で育児をすることができないので子供と過ごす時間が減ってしまいます。

しかしフルタイムではなく、例えば時短勤務や在宅勤務をしてお金を稼ぐという働き方を選択すれば、育児の時間も確保できますし、自分の時間も確保することが可能です。

ある程度自由なパートもありますので、将来のお金に不安があるから働きたい、しかし子育てがきちんとできるか不安という人はパートを選択しましょう。

子育ては専業主婦、正社員やパート関係なく大変ですが仕事という要素を少しでも減らせると自分にゆとりができ、育児という要素に自分の時間を少しでも多く注ぐことができます。

専業主婦で育児をしているけどお金の心配があるから共働き体制になるからきちんと子供を育てられないのではと考えている人は、比較的自由が利く仕事を探してみましょう。

写真や動画で子供の成長を記録する

親子の光景

専業主婦だった、しかしフルタイムで働くことになったので子育てが心配という人は子供の様子を写真や動画で成長を記録しましょう。

自分の目で成長過程を見たいと考えている人も多いですが、記録を残しておくということでも、写真や動画を撮影してください。

また写真や動画で子供を撮影しているときは親子で触れ合う時間を作れますし、何よりあとから写真や動画を見返して家族で思い出に浸ることもできます。

辛いときは人に頼る

現在共働き、あるいは専業主婦だったけどフルタイムで働くことになったので子育てが不安という人に1番おすすめなのが、誰かを頼るということです。

近所の仲が良い人に頼る、近くに住んでいる親族に頼ってください。事前に相談して、パートなどで家を空けなければいけない時は預かってもらうなど、協力してもらいましょう。

また、保育園やベビーシッターなどの育児のプロに子供を面倒をみてもらう、ファミリーサポートを利用するなども検討してください。

共働きでも、子供を育てることは可能です。大変なこともたくさんありますが、自分のためにも子供のためにも無理はしないようにしましょう。

フルタイム勤務と子育てを両立する時間の使い方

寝ている子供

フルタイムで仕事をするとなるとどうしても専業主婦のお母さんと比較したら子供と触れ合う時間が少なくなります。

仕事をしていても、自分の時間を少しでも育児に回したいと考えているお父さんお母さんに、仕事と子育てを両立する時間の使い方を紹介します。

スケジュールにゆとりをもたせる

専業主婦から共働きになって育児と仕事を両立できるか心配という人は、スケジュールにゆとりをもたせるようにしましょう。

職場に事情を話し、自分の時間を育児に回したいと相談をするのがおすすめです。家事代行サービスを頼んだり、ベビーシッターに子供のお世話を依頼してください。

家電を利用して家事にかかる時間を短縮する

兼業主婦の中には家事も育児も大変だから、家事は少しでも時短できるように家電製品を駆使している人もいます。

もしそういう専業主婦の友人がいた場合は家電製品でできる時短のコツを尋ねてみましょう。料理はなるべく電子レンジ調理のものにするなど、ぜひ試してください。

また、洗濯や掃除などの家事でも家電製品を積極的に使いましょう。乾燥機付きの洗濯機を使う、掃除機は自動操縦の物を使うなど。少しでも負担を減らせばゆとりができます。

フルタイム勤務での子育てで活用できる保育サービス

おもちゃで遊ぶ子供

フルタイムで仕事をしている、あるいはこれから共働きになるお父さんお母さんは、保育サービスを活用してみてください。

保育サービスは仕事に育児にと忙しいお父さんお母さんの味方です。どのような保育サービスがあるかみていきましょう。

保育園

まずおすすめなのが保育園です。保育園では育児のプロである保育士が子供の面倒を見てくれますし、何より同い年の子供との交流もありますので社会性も培われます。

保育園を選択するときは実際に利用した人達のコメントを参考にすると、スムーズに選択ができます。保育園に入園するまでの手順を簡単に説明しますのでチェックしてください。

まずは保育園を複数見学して市区町村の役所で申込書をもらい、入れたい保育園の候補をいくつか記入しましょう。申込み期日までに提出してから後日役所などで面談が行われます。

面談のあとに合否書類が届きますが、入園希望月の3カ月前くらいに届くので、こまめに郵便物を確認してください。

ベビーシッター

ベビーシッターを活用するのもおすすめです。現役の保育士さんに子供のお世話を当日にしてもらいたいなど、細かい条件で最適なベビーシッターを探せるサイトもあります。

ベビーシッターは保育園と違い、子供のお世話をマンツーマンでしてくれますし、また子供も自宅という慣れている環境でお世話をしてもらえますのでおすすめです。

フルタイム勤務での子育てで後悔しないために育児のプロに相談しよう

家族で遊ぶ様子

フルタイムで仕事をして、さらに育児もするとなるととても大変です。そんなときはお父さんお母さんは無理をしないで誰かに頼りましょう。

育児のプロを活用すればフルタイムで勤務するお父さんとお母さんの悩みを解決できます。

育児に関して困ったことがあれば、ベビーシッター派遣サービスのハニークローバーに相談してみましょう。

ハニークローバーでは子供をお世話してもらいたい人の条件を細かく決めることもできるので、ぜひ利用してください。決して自分達だけで悩まずに、周りを頼ることが大切です。

まとめ

手を繋ぐ家族

フルタイム勤務で働いているとどうしても子供と過ごす時間が減ってしまうと心配しているお父さんお母さんは多いです。

自分達だけで悩みを解決しようと動いてしまうと、共倒れになってしまう可能性があるので抱え込まないでください。

そうならないためにも育児のプロに頼ったり周囲に相談したり、保育サービスを積極的に活用しましょう。保育サービスは困っているお父さんお母さんの味方になってくれます。

前の記事へ

離乳食の進め方のポイントを解説|離乳食を食べさせる際の注意点もご紹介

次の記事へ

子育てに口出しされた際の対処法を解説|子育てに口出しされた際の自分の意見の伝え方もご紹介

関連記事

詳しく見る